ハワイの好感度!!
ー好感度抜群って、なんだなんだ ??ー
(ハワイ最新ニュース)ヒラリー・クリントンVSドナルド・トランプの大統領選は11月8日を前に終盤を迎えています。どちらも好感度が今一つ、どっちになっても地獄が待っている???
でもハワイの好感度はこのところ上昇気味で、海外旅行先として再燃していると連絡が入りました。理由はテロもなく治安がいいこと、気候が温暖で滞在しやすいなど。さあ、そんな中こんな好感度はいかが?

写真左はマッカレー通りにあった1号店の当時の様子。24時間営業が看板で、夜更かしの好きな(?)ロコにとってはなくてはならない店として50年を迎えました。
このたび、10月中に限り一番人気の「チリ・チキン・ミックスプレート」と「ジップ・パック」を特別価格で提供するというニュースが入っています。チリ・チキン・ミックスプレートは7ドル75セント!!
ジップ・パックというのはフライドチキン1個、照り焼きビーフ1枚、魚のフライにスパム、そしてふりかけがのったご飯で、この50年間「シグニチャー・メニュー」として「ベストお弁当賞」にも輝いたことのある品でこの期間8ドル45セントで販売。


写真左:ジッピーズの看板娘チリとホットドッグ 写真右:ロコが誇るサイミン
なお、看板娘のチリは月間100トン作っているんですって。それほどロコに愛されているお店なんです~!!

ラグーンの素敵な景色が眺められて、夕方はサンセット、なかなかのものですし、クリントン元大統領も来たことがあるし~~!!
●独り者御用達のお惣菜兼寿司屋がもつ好感度


写真左:桜家のベルタニア通りからの外観 写真右:夜は寿司カウンターに変わる店内
このお店は朝10時からオープン。昼間はお惣菜、お弁当とともにテーブルでお寿司やどんぶりなどが食べられるが、夜になるとこのテーブルがお惣菜の乗っているカウンターの前に置かれて寿司カウンターに早変わりするという変幻自在の店。


写真左:昼間はお惣菜のカウンター 写真右:にぎり、ちらし、バッテラ
駐車場がないので、行く機会が余りなかったのですが、店の前には路上駐車(メーター付き)があり、11時に行ったら空いていました。お惣菜があまりに美味しそうなので、コロッケ、メンチ、かき揚げ、エビ天、稲荷寿司など夜の食事を買ってしまいました。お値段もお手頃。
ちなみにバッテラは6個で8ドル50セント、お寿司は並みで9ドル25セント、上で13ドル25セント、桜で21ドル、ちらしは並み9ドル、上13ドル、うにのはいった桜は21ドル。日本食の好きな独り者には、好感度抜群です~!!
●無料のハワイアンエンターテイメント好感度抜群!!

アーチストは3か月ごとに入れ替わり、今回は12月までの情報。
ココのすごい所は、曜日でエンターテイナーが変わること。しかも日本ならば、高い料金を払って聴きに行くような有名な人が出るんです。



写真:火曜のブレイン 水曜のウヘウヘネ 金曜のマイラニ
火曜日 2016年のナホクハノハノ賞で最優秀アーティスト賞をとったブレイン・アシンが登場。最新のヒット曲「Moloka’i on my mind」などは大ヒット中。
水曜日 オアフ出身の3人のアーチストからなるウヘウヘネは全員が親子何代にもわたるミュージックやフラの伝統を受け継ぐサラブレット。
木曜日 コンテンポラリー・ミュージックで定評がある実力トリオのヒイクア
金曜日 人気女性デュオの「ケアヒヴァイ」で活躍したナホクハノハノ賞の女性ボーカリスト受賞のシンガーで2009年にソロになり、美しい歌声で魅了するのがマイラニ・マカイナイ!!なんといってもこれだけのアーチストの声が無料で聞けるなんて好感度抜群!!
姫庵より
0 件のコメント:
コメントを投稿