2013年12月28日土曜日

ハワイといえば虹の島、レインボーで今年最後を飾ります!!

2013年ランダム流ハワイ総まとめ
ー2013年のまとめは虹の島「レインボー」で!!ー
 
(ハワイ最新ニュース)あっという間に2013年も過ぎようとしています。今年も「ちぐさランダム」ご愛読いただき、ありがとうございました。

今年の総まとめといってはなんですが、今の時期である「雨季」に毎日といっていいほど見られる、ハワイの象徴「虹・レインボー」に凝縮したトピックスとして、ランダム流にアレンジしてみました!!
 

 
 
 
●米ハワイ州で、同性同士の結婚が認められた日!!
これは2013年のニュースとしては、一番大きな問題かもしれません。アメリカで、同性同士の結婚が合法化されたのはハワイ州が16番目で、今年12月2日より施行されました。
ここで、問題。
なぜ今回のトピックス「レインボー」と、同性結婚が関係あるのか?

実は、レズビアンやゲイ、バイセクシャルなどの尊厳と社会運動を象徴する旗がレインボー・フラッグなのです。

そして、この旗は、赤、橙、黄、緑、青、紫が使われていて、天然の虹と同じく、上が赤から始まり、最後が紫の順で六色になっています。

なお、余談ですが、アメリカでは虹といえば六色ですが、日本では、これに「藍色」が加わり、七色の虹という言い方をしています。

 
 
●ヒルトンのレインボータワーから虹のモザイクが消えた日!!
            
   写真左:レインボータワーの虹のモザイク   写真右:最近のレインボータワー


昨年まであった、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのレインボータワーの象徴、レインボーのモザイクが消えてしまいました。
1968年にオープンしたレインボータワーは、この虹のモザイクが、建物の両側面を飾り、「世界一大きい、タイルを使ったモザイク」としてギネスブックに載りました。モザイクの高さは87メートル、幅8メートルでカラフルなタイルが16000個使用されていたとか。あのカラフルなニジのタイルはどこにいったのでしょうか?二次だけに、次の改修工事でよみがえることを祈って・・・

          しかもデザインの虹の順番が違っていて、自然のダブル・レインボーの場合は、外の虹は内側の虹が反映しているために、色の順番が内側と反対になるはず、ということでも話題がでていたんですが、残念。でも今後どうなるか・・・目が離せません!!


●レインボー・シェイブアイスの「マツモト」が消える日?!
    
ノースショアーで、1951年に雑貨屋としてスタートし、今ではレインボーのカキ氷で有名な「マツモト・グローサリー・ショップ」ですが、付近一帯に行われる再開発で昔の面影が消えるはずでした・・・。
しかし、ノースショアーの象徴でもあるこの店は、このままの姿で残ることになるようです。周りは工事中ですが、騒音やダストにも絶えずがんばっています。しばらくご迷惑をおかけしますが・・・。


 
●ハワイ大学(UH)でレインボー・ウォリアーズ(Rainbow Warriors)が消えた日!!
州立ハワイ大学での各スポーツのチーム名、女性は「レインボー・ワヒネ」(ワヒネとは女性というハワイ語)、男性は「レインボー・ウォリアーズ」(ウォリアーズとは戦士という意味)と呼ばれています。

ところで先般延べたように、ゲイやレズビアンの象徴の旗がレインボーのために、他州に遠征にいくと色々問題もでて、名前を変更しようかという話が出され、紆余曲折がありました。

 
そこで混乱を避けるためでしょうか、ハワイ大学では、2000年にスポーツチームの名称〈ニックネーム〉を「レインボー・ウォリアーズ」から「ウォリアーズ」に変えて、ハワイ大学のアスレチックのロゴマークからは、虹を取り除き、左の写真のように「H」だけとしました。


その後Rainbow Warriors,Warriors,Rainbows, Rainbow Wahineの中から、各チームが自分達で好きな名前を選択していいことにして、フットボール、男子バレーボール、ゴルフ、テニスは「レインボー・ウォリアーズ」からただの「ウォリアーズ」に変更。
 
 
しかし、バスケットボール、水泳、ダイビングは「レインボー・ウォリアーズ」をそのまま残し、野球チームは今まで通り「レインボーズ」というニックネームを続けてきました。
 
 
そして2013年に、女性は「レインボー・ワヒネ」の名称そのままですが、男性スポーツのニックネームは統一され、現在では「レインボー・ウォリアーズ」を使うことになったとか。虹のために二次どころか数次にわたり名称が変わるなんて、アンビリーバブル!!
写真右は、ワードセンターにある「レインボ・ティーク」というハワイ大学のロゴマーク商品を販売しているお店。一度参考のために、訪れてみてはいかが?
 
 
 
 
 
●レインボー・フォー・ジャパン・キッズ・プログラムがスタートした日!!
Rainbow for Japan Kidsというプログラムは、2011年3月11日に起きた東日本大震災で被災した東北の子供達をハワイ教育ツアーに招待するもので、ハワイ日米協会、日本航空、スタジオ・リム・ハワイ、ライトハウス、ファーストハワイアン銀行が委員となり、ソニーハワイやシニア・ライフ協会、ナデシコ・クラブ、セブンイレブンなどがスポンサーとなって活躍しています。
 
 
本日はその中で、NPOハワイシニアライフ協会の、ヤング・ミドル世代を中心にして作られた「ナデシコ・クラブ」をご紹介。
 
このクラブはレインボー・フォ・ジャパン・キッズ・プログラムの支援を中心に、日本とハワイの架け橋になるさまざまな活動を行っています。
 
2011年7月に東北で被災した中学生20名の招待から始まり、2回目中学生25名という具合で、年3回夏、冬、春に8泊10日の体験学習を行っている「レインボー・フォ・ジャパン・キッズ・プログラム」を支援しながら、チャリティーを進めているクラブで、若い女性も多く、とても活発に活動中。
●レインボーシャワーがダイアモンドヘッドの麓に咲く日!!
2009年7月14日、天皇皇后両陛下が、ダイアモンドヘッドの麓のカピオラニ公園に、50年前植えられたレインボー・シャワーの木とご対面されてから、ダイアモンドヘッドの麓に咲く「レインボー・シャワー」が、特にクローズアップされるようになりました。

レインボーシャワーの花は、6月から9月ごろに咲きますが、カピオラニ公園やフォートデルーシーが特に有名で、またキングストリートなどの街路樹としても活躍しています。
 
 
ゴールデン・シャワーとピンク&ホワイト・シャワーを掛け合わせたマメ科の花で、ピンクや黄色の美しい花が咲くハワイ生まれの自然交雑種。ただしハイブリッドのため、実となる豆ができないのが特徴で~す。実となる豆ができないのって、やっぱりちょっと意味深・・・
 
 
●レインボー滝にレインボーができる日!!
ハワイ島のワイルク川自然公園にある「レインボー・フォールズ」は、高さが20メートル強もあり、直径30メートルほどのプールに豊富な水が落ちているのが魅力の滝です。
 
 
  
ワイルクとはハワイ語で「破壊」を意味しますが、冬の雨季には川の水量が増して、滝もそれは見事なものとなります。

ワイとはハワイ語で水のこと、ヌエヌエは虹のことで、「ワイ・ア・ヌエヌエ」(水の中に見える虹)とよばれるレインボー・フォールスの滝に虹がみえるのは、晴れた日の朝 となります。

朝の太陽の光だけが、滝のしぶきにうまく当たり反射して美しい虹が滝にかかるのです。
 
 
 
●レインボー・ドライブ・インがお土産グッズも販売するようになった日!!
カパフル通りにあるレインボー・ドライブ・インのロコモコやミックス・プレートが評判になり、訪れる観光客が多くて、話題になってもうずいぶんたちました。今でもカパフル通りを見ていくと、日本人の観光客が歩いている姿によく出くわします。
 
 
50年以上も前の1961年創業で、安くて美味しいお店としてスタートしたレインボー・ドライブ・イン、ロコモコやフライドライス(チャーハン)、ミックスプレートといったローカルが喜ぶメニューがそろいました。

今ではTシャツや、ハワイの運転免許証に似せたギフトカードなどのお土産グッズも販売するまでになっています。
 
 
 
●ダブル・レインボーが空にかかる日!!
 
ハワイにいて、ダブル・レインボーを見ることはできても、写真を撮ることがなかなかできませんが、ムーン・レインボーとかナイトレインボーと呼ばれる月の光でできるレインボーとなると至難の業・・・それを日本のTVクルーが追いかけて見事に映し出していました。ダブル・レインボーは案外見える。空にはっきり虹が出た時にその外側を、じっと目を凝らしてみれば・・・見える。
 
 
         

この写真のダブルレインボーをよくご覧いただくと、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのレインボータワーの側面にあったモザイク・レインボーのデザインは、やはりちょっとねぇ??という意味がお分かりいただけるんじゃないかと思います。


●レインボーで駅伝が行われる日!!

そして最後に、ホノルル・レインボー駅伝
2013年3月にアマチュア対象の市民駅伝としてスタートし、84チーム400名がたすきの代わりのリボンレイを渡しながら走り、大盛況を博しました。

そして2014年も第二十回ホノルル・フェスティバルが開催される3月7,8,9日に合わせ、盛り上がりも最高潮の中日の3月8日に第二回目が開かれます。


以上
姫庵でした。
来年も宜しくお願いいたします。
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!


2013年12月21日土曜日

クリスマス、そして大晦日、その次には日本より古きよきお正月が体験できるハワイの初詣

ハワイアン・クリスマスはメレカリキマカ
ー12月は、カレとハリキリマッカ?もちろん!!ー
 
 
 
先生も走るという師走もあっという間に半分すぎてしまいました。

今年も残すところあとわずか・・・・
クリスマスから大晦日、元旦の過ごし方でハワイらしいものをご紹介~!!
 
まずは写真左のホノルルハレ(ホノルル市庁舎)のクリスマス・イルミネーションから。
12月7日〈土曜〉にスタートしたホノルル・シティーライトも、今年でなんと29年目。

毎年恒例の、お腹を出した素足のハワイアン・サンタとムームーのミセス・サンタ、それに60フィート(約18メートル)の高さのクリスマスツリーに市庁舎内のクリスマスツリー展示などがクリスマスをもりあげ、1月3日〈金曜〉までハリキリマス。
 
ワイキキトロリーではこの催し物を見るツアーを12月30日まで行っていて、WEBから購入するとちょっとお安くなってます。メレカリキマカでモウカリマッ!!
 
   
 
そして12月31日〈火曜〉大晦日は、ホテルやクルーズでのニューイヤーズ・イブ・ディナーショーが大盛況!! ただし、この時はメレカリキマカから、ハウオリマカヒキホウ(ハピーニューイヤー)に変換。ホノルル市内では爆竹がなり、ワイキキビーチの真夜中花火が最高潮に盛り上げます!!
今年の大晦日の花火は、ワイキキビーチとカカアコ・ウォーター・フロント、コオリナの3箇所で開催。昨年まであったアロハタワーの花火は今年はモウアリマセン。

ワイキキビーチの花火は夜11時55分から、カカアコは夜7時から「第4回ニューイヤーズ・イブ・パーティー・オブ・ザ・イヤー2013」としてスタートし、テーマパークのような移動遊園地に加え、夜9時から1時間ごとの花火で、真夜中の猛烈花火でフィナーレ。数々のライドや40ほどの屋台、ライブミュージックなどエンターテイメントもイッパイで、観客が5万人は来るだろうとのもっぱらの下馬評。(入場料は一人30ドルより)
  

大晦日の夜の催し物のスケジュールについては、Go Visit HawaiiのWEBでご覧ください。たとえば、ロイヤルハワイアンホテルではピンク・パーティーがモナークテラスで、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジではマジック・オブ・マークとそれに続くダンスパーティーが・・・という具合。 
 
 
 
2014年1月1日の初日の出はハワイでは、朝7時9分にお出まし予定。
 
ハワイは海に囲まれた島なので、東にいけば、ご来光が拝めますが、オアフ島では、ダイアモンドヘッド、サンデービーチ、カイルアビーチ、天国の海(カネオヘ)などが適したところといえましょう。
 
姫庵は、トイレ設備のあるサンデービーチで恒例のご来光を拝む予定にしています。
 
 
 

そして、ハワイのお正月の迎え方として、出雲大社やハワイ大神宮など主に日系人がお参りする神社で、日本より日本らしいお正月を見つけられるかも。

今回のランダムが選んだ日本より日本的なハワイの初詣のトップ5がこれ!!
 
(1)手水舎で洗った手は何で拭く?
まずは、神社に入る前に手をきれいに清めます。ハワイ出雲大社の手水舎(てみずや・ちょうずや)では、手を拭くために紙タオルまで用意してくれてます。

たくさんの紙タオルが使われているのを見ると、「紙」は「神」に通ずるようで、もったいなく紙にむかってお辞儀をしちゃったりして・・・・
ついでに、古いお札やお守りはここで焼いてくれるので、始末に困ったものはもってきましょう。
 
 
  
   写真左:ハワイ出雲大社の初詣                 写真右:ハワイ出雲大社         
(2)お祓いは3回してくれるんだけど・・・
ダウンタウンにある出雲大社は爆竹の音の中、夜中の12時になると、皆さんが集まってきてこんなに並びます。大麻(おおぬさ)をもった宮司様二人で、各グループごとに丁寧にお祓いをしてくれます。カレと二人じっくりお祓いしてもらってね!!
お祓いは3回してもらうのが普通ですが、見ているとさっと通り過ぎちゃう人もいるようです。階段を下りたところでは、お神酒も用意してくれています。
 
 
  
  
    写真左:ハワイ大神宮                写真右:ハワイ大神宮の茅の輪(ちのわ)
 
 
(3)茅の輪くぐり体験って何だろう?
日本でもあまりやらなくなったようですがハワイのお正月に体験できるものとして、疫病や罪穢を取り除くための「茅の輪(ちのわ)くぐり」というのはいかが?

例年ハワイ大神宮で用意してくれていますが、くぐり方が分からない人も多く素通りしてしまうこともしばしば。正式なまわり方を教えると混雑するので、だまっているのかも・・・

調べたところでは、左回り右回り左回りと八の字を描くように三回くぐりぬけると心身ともに清らかになるんですって。2014年の元旦も用意してくれてることを祈ってます!!

 
  
 
(4)ハワイ産のお守り集め!!
初詣した後には、ハワイ産のお札や、お守りをお土産に。
ハワイ大神宮とかハワイ出雲大社と書かれているお守りなので、珍しくって喜ばれることでしょう。

子供用のかわいいお守りも用意されていますし、金刀比羅神社ではペット用のお守りもだしています・・・・
 
  
    写真左:大神宮の古いおみくじ箱           写真右:おみくじは英語と日本語で 
(5)ハワイのおみくじは超お得!!
ハワイ大神宮で販売されているおみくじは、古くからあるおみくじ箱に1回25セント(約25円)のクォーターをいれると下からでてきます。
25円なんて、随分お得でしょう?
おみくじは表と裏に英語と日本語でかかれている珍しいものです。

凶がでなければ、お土産に持ち帰りしてはいかがでしょうか。
凶をひいちゃったら、利き腕と反対の手で、大神宮の木の枝に結びつけ、吉に転じてもらうように心をこめてお祈りしましょう~!!これもまたハワイのいい思い出になることでしょう。

 
 
以上 
姫庵でした。
 
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!


2013年12月14日土曜日

オアフ島のライエで、流行語大賞がうまく使えた!! じぇじぇじぇ、今でしょ、倍返し、お・も・て・な・し

バイ返しの、じぇじぇじぇじぇじぇじぇ?
 ポリネシア文化センター10倍返し?!ー
(ハワイ最新ニュース)2013年の流行語大賞、今回は4つも選ばれちゃったので、なんだかちょっと大賞の重みが軽くなってしまったように感じるのは私だけでしょうか。

先日ノースショア観光途中、ポリネシア文化センター(PCC)の前を通ったら、大掛かりな工事が行われていました。夜のショーをやっているパシフィック・シアター前にブルドーザーが何台も動いていた!! となると、PCCについて語るのは「今でしょ!」というわけで、しばらくお付き合い願いま~す。


●50周年を迎えたポリネシア文化センターの10倍返し、まだまだ続く!!
 

ポリネシア文化センターは、オアフ島北部のライエ地区にある、ポリネシア文化を紹介する大型テーマパーク。そのルーツをたどると、1940年台観光客相手の地引網漁(フキラウ)に始まり、1963年10月14日ポリネシアの教育、文化、芸術、そしてエンターテイメントを取り入れたポリネシア文化センターとしてスタート。
 
現在5万坪の土地に、昼間はポリネシアを代表するハワイ、サモア、タヒチ、トンガ、フィージー、ニュージーランドの6つの村の文化アクティビティーや展示体験を、夜は100名以上の出演者によるナイト・ショーを鑑賞できるテーマパークに成長。
 
今では3700万人以上の人々が訪れる世界唯一のポリネシア文化アトラクションとなったのです。
そして今年で、とうとう50周年を迎えたわけですが、今でも成長し続け、この3月には「ハワイアン・ジャーニー」という火山の洞窟を思わせるような4Dシアターも誕生しました。

座席が動いたり、風が吹いたり、霧が湧き出たりと、居ながらにして大自然の中にいるような体験ができるシアター!!
 
   

ナイト・ショーについていえば、1996年から13年間続けてきた「ホライズン」に代わり、2009年8月14日には「ハー・ブレス・オブ・ライフ」と呼ばれるポリネシアの島に生まれた青年の成長物語にリニューアルし好評継続中となっています。

しかも、ここでは現地の伝統的な食事を出していて、ゲイトウェイ・レストラン以外に、ショーを見ながら豪華な食事が味わえる「ハレ・オハナ・ルアウ」が今年からスタート!!
その上、今またパシフィック・シアター前に、「パシフィック・マーケット・プレイス」というローカルフードやクラフトを販売するマーケットを造成中。

それが、今回見た工事で、このマーケットは2014年末にはオープン予定とのこと。

次々に新しいものを生み出していますが、なんでも、この5年間で100億円投資し、施設を改善していくという話が流れています~!!すごい、最初の投資からみていくと、バイ返し、いや10倍返し、まだまだ足りない、すごい投資額になりますねぇ・・・
しかもですね、2015年にはポリネシア・文化・センターの隣に、222室をもつコートヤード・マリオット・ホテルが開業するってことなんです・・・。
 
ポリネシア文化センターは、隣接するブリガムヤング大学ハワイ校と提携を結び、学生が同センターで働きながら学ぶ仕組みになっています。現在750名ほどの学生がPCCで働いていますが、ここにホテルができることで、今後は学生のホテル業トレーニング場所としても活躍することになるでしょう。

またホテル・PCC・大学の相互協力により、教育旅行やフラダンスのサークルに働きかけた短期留学とか体験学習のプログラムなどに拡大していく計画もあり、ライエは「今でしょ!」だけでなく、今後もますます目が離せません~~!!


★★さらに今回は、50周年を記念して、PCCより12月期間中にうれしい「お・も・て・な・し」が発表されてました!! このニュースはちょっと遅れちゃったけど、今までご愛顧いただいたお礼の倍返しは「今でしょ!!」ってことで・・・。

スタンダード・ビュッフェ・ディナーとイブニング・ショーとワイキキからの送迎つきの「トワイライト・パッケージ」が税込みで一人50ドルで提供だって。(通常ならば大人$86.47子供$72.05するんです。)

特別割引対象日: 2013年12月2日(月)~31日(火) ただし日曜と12月25日のクリスマスは休みで除く。 12月24日(火) までに申し込み受付ます。予約は、こちらのポリネシア文化センター50周年記念特別キャンペーンからどうぞ。
 
 
 
●ライエ岬でみちゃったものは、まさに、じぇじぇじぇじぇじぇじぇ~!!
 
ポリネシア文化センターを車窓から見て通り過ぎ、その先にあるライエ岬(Laie Point)にやってきた時のじぇじぇじぇじぇじぇ!

ライエ岬というのは、カメハメハ・ハイウェーからアネモク通りを経て、ナウパカという道の先端にある、荒々しい波が寄せては押し返す絶壁の岬。

左の写真ククイホオルア島は、波の浸食作用で、岩に大きな穴があき、アーチ状になってしまい、ここの荒波がいかにすごいかお分かりいただけることと思います。

ここで話は変わりますが、この岬に、こんな伝説が存在しています。
ー昔々、ここには、鬼が島の鬼のように人を殺したり悪さをする「モオ」というオオトカゲがいて、人々を苦しめていました。モオやめて!! オオトカゲを退治する桃太郎のような力持ちの登場は・・・「今でしょ!」。

まさにその時、カナ(Kana)と呼ばれる勇敢な戦士が、ライエの村にやってきて、悪いオオトカゲを見事に退治。勇士カナはオオトカゲをやっつけ、頭を5つに切りきざみ海に投げ込んだところ、それがライエ岬を囲む5つの島になりましたとさー



さて、今回は、この伝説に絡んでのことか??あるいは勇敢なカナにあやかりたいのか、ひやりとする肝試しの話。

荒々しい波が押しては返すという場所で、写真右のように、上から覗いてみると、15から20メートルもあろうかという崖下、海にはとがった岩が出ていて、荒波が岸壁にどど~んと叩きつけるように寄せるという、怖い所・・・。

そこにどうもアメリカ本土から観光にやってきた学生ではないかと思われる若者達が集まっていました。(近くに観光ミニバスがとまっていたので推察ですが・・・)


崖っぷちにじっと立っているものもいれば、覗いているのもいる。しかも、タオルをかけた水着姿の若者もいるじゃありませんか。こちらも好奇心から近寄って行くと・・・・


     
じぇじぇじぇじぇじぇ!!切り立った崖から若者が次々飛び降りちゃった!!
よく見ると崖の上にはダイビングをするための石の台まであるじゃありませんか。

「Laie Point jump」でWEB検索すると、飛び込む様子がユーチューブに載っていて、ここは地元民のみならずアメリカ本土でも、ライエ・ポイントのクリフ・ダイビング・スポットとして有名な場所というのが分かったのは後からの話・・・・


 それにしても危険この上ない「じぇじぇじぇじぇじぇ」でした。
気をつけないとバイ返しになって帰ってくるかも~~。文字通りの「バイバイ」にならぬよう、要注意!!
 
以上
姫庵でした。
 
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!


2013年12月7日土曜日

登録されても、維持することは至難のワザ!!

ユネスコ登録の「和食」、ハワイ登録は?
 記憶はうすれても、登録さえしておけば・・・ ー
 
 
(ハワイ最新ニュース)2週間のご無沙汰です!!1979年にユネスコの世界遺産に登録されたアリゾナのグランド・キャニオンから、ハワイにもどってきましたぁ~。

アメリカ本土の小さい町でも、日本食レストランがあって、「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されたってことで、今後もっともっとクローズアップされるかな・・??

さて、今回のランダムは、「登録」に力をいれて取材してみました。
●ジンジャーブレッド・ビレッジにオペラ・ハウスも登録された・・・!!
 
  
 
プリンセス・カイウラニ・ホテルのロビーに、1995年からスタートしているジンジャーブレッド・ビレッジが今年もやってきました。今年のメダマはオペラ・ハウスがジンジャー・ビレッジに登録されたこと!!
 
 
 
今年のミニチュア・ビレッジは、昨年のジンジャーブレッド90枚使用から120枚に増えました。

それ以外にもホワイトチョコ50ポンド、ダークチョコ150ポンド、250ガロンのアイシングが使われています。

ラルフ・バウアー総料理長とそのチームがジンジャー・ビレッジ制作に使った作業時間は、昨年の800時間から、今年はなんと延べ950時間にも。



その上、組み立てに160時間もかけたという超大作となりました!!力がはいります。ジンジャーだけに、神社仏閣も含め神頼みならぬ、人の手頼み・・・


しかもあの有名な「オペラ・ハウス」を新登場。この18年間で、ドイツのジンジャーブレッド・ビレッジからスタートし、ハワイ、パリ、ロンドン、日本、そしてオーストラリアと、すっかり世界的なジンジャー・ビレッジにしてくれました。

このオペラ・ハウスだけでも3ヶ月かかったというんですから。このため2010年から2年間作られたイオラニ宮殿は、今年は残念ながら「登録おあずけ」。


その代わりといってはなんですが、アロハタワーは昨年の152センチから183センチ(6フィート)に、ロンドンブリッジも7フィートに、エッフェル塔も少し大きくして、ジンジャーブレッド・ビレッジ全体で幅が6フィートも長くなっちゃたとか。


       

ラルフ総料理長達は時間のある限り、地元の子供達と交流を重ね、ビレッジ制作行程の細かい説明をし、ジンジャーブレッド作りに挑戦させ、お持ち帰りしてもらっています。
 
子供達は作業中に、手についたアイシングをなめたり、ジンジャーブレッドの切れ端を味見したり、ビレッジ内を走る汽車に見入ったりして大喜びでしたよ。
 
  

そして最後に爆弾宣言: プリンセス・カイウラニ・ホテルは来年8月1日から3年間にわたる改築工事でクローズとなります。このため今年が最後のジンジャー・ブレッド・ビレッジになるんじゃぁ・・・??だから、余計力がはいった大作になったのかも。この一言で、見ておかなくちゃと思うでしょ??来年も他のシェラトン・ホテルでぜひ作って欲しいと切望しますが・・・


 
●ワード・ビレッジにラックとピア1が新装開店で登録されたが・・・!!

                        
            写真:アウトレットが隣同士「RACK」と「TJMAXX」    
アラモアナから車で空港寄り5分の所にあるノードストロームのアウトレット店「ラック RACK」は、11月14日に新装オープンし、ワード・ビレッジ・ショップに登録され、同じくアウトレット大型店「ティージェーマックス TJ MAXX」とお隣同士で競い合いの状況になりました。


ラックもTJMAXXも、どちらもロス・ドレス・フォ・レスに比べると、ちょっとお値段がはる高級品が置いてあり、日本人の好きなブランドが多いので、ハワイ行きのアナタの携帯に登録しておいたほうが勝ちですよ!!これって、消費者には超嬉しいことです。お値段の比較が隣同士で、すぐできるんだもん。
 
 
ラックは男性用が1階、2階の広いところに、女性用と子供用がありますが、やっぱり靴売り場が一番目立ちました。(写真右はラックの靴売り場。)
 
特にUGGを始めとして有名靴が30%から50%引きになっていますので、お見逃しなく。
 


「ラック」は1階半分と2階全体で45000スクエアーフィートの大きさですが、1階の残り半分には、大型雑貨家具店の「ピア1インポート」が、ラックと同様に、すぐご近所からの新装移転となりました。
 
ピア1の広さは9800スクエアーフィート、「ラック」に比べるとかなり狭い感じもしますが、楽しい雑貨がそろっています。

現在はもちろんクリスマス雑貨で、店内は赤青緑のクリスマスカラー。(写真左:雑貨店ピア1インポートの品)
 
 

そして最後に爆弾宣言:ロス・ドレス・フォ・レスも黙っちゃいないって言ってます。
現在、ワイキキ、アラモアナ、ワード、ダウンタウン、パールシティー、パールリッジなどオアフ島に10店舗あるんですが、カハラモールにも進出して、数と安さでは負けないぞって。
でも、ワード地区は、ラックやTJMAXX、ピア1以外に、コンドミニアムも建つっていうんで、お金が余っている日本の投資家が、今とっても熱い視線を送っているんですってね。この際、あなたもいかが??

 
以上
姫庵でした。
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!