2014年8月30日土曜日

14メートルほどの滝の落差は、乾季と雨季の落差で印象がずいぶん変わる

自然との密着取材
-滝つぼ水遊びがクールでホット・エリア!-
 
(ハワイ最新ニュース)
   
ノースショアに ワイメアバレーというハワイの自然、歴史や文化を学べる場所がありますが、このワイメアバレーは、数奇な運命をたどってようやく今の形になりました。

まずは、ここの駐車場山側には、1470年代に作られたといわれるハレ・オ・ロノ・ヘイアウ(Hale O Lono Heiau)跡があります。

古代ハワイアンの四神のうちの1つ、収穫/天候/薬や農業の神である「ロノ」を祭った所で、今は神殿のレプリカで、写真右のようになっています。

この周りはカプ(タブー。立ち入り禁止)となっていて、石を持ち出したり、神聖な祭壇に入ることは禁じられていますのでご注意!


古代ハワイアンにとって大変神聖な場所であるこのワイメアバレーは、ハワイを統一したカメハメハ大王が、1795年最高司祭ヘヴァヘヴァ(Hewahewa)にここを任せたという歴史があり、それ以降の変遷を紐解いてみましょう。

1929年Castle & Cooke会社〈現在のドール〉所有となり、1970年に王族の血を引くビショップ・コーポレーションが購入、1974年から「ワイメア・フォールス・パーク」として一般にも解放されるようになりました。

1990年代に投資家のクリスチャン・ウォルファーが、シーライフパークとともに権利を買い取り、「ワイメア・バレー・アドベンチャー・パーク」と改名。ペイントボールや乗馬、マウンテンバイク、その他アドベンチャースポーツが出来る場所にして売り出そうと試みました。しかし、多くのハワイアンは、歴史あるこの聖地でのビジネスに反対を唱えました。

結局アドベンチャー・ビジネスがうまくいかず2001年破産申請、ホノルル市政府管理の下、National Audubon協会がこの地を借り受け、2003年「ワイメア・バレー・オーデゥボン・センター」として自然や植物をメインにしたセンターとして再オープン。

2006年OHA(Office of Hawaiian Affairs ハワイ人のために諸問題を解決する機関)が正式な所有者となり、2007年オーデュボン協会は撤退。2008年からNPOのHiipakaLLCが管理し、ハワイアンの歴史文化自然を全面にフューチャーした「ワイメア・バレー」として再々オープンし、現在にいたっています。歴史ある広大な場所だけに、再開発で金儲けしたい人もいるし、大規模な洪水被害にちょくちょくあっていて、橋や道路の整備も必要、植物のメインテナンスも大事というわけで、ここに来るまで大変だった・・・。


    
    写真左:野外でのラウハラ織り講習会   写真右:園内はトロピカル植物の宝庫

聖なる水(acred water)という意味を持つここ「Waimea Valley」は、現在150エーカーの土地にハワイ種やトロピカル産を中心に、世界各国の五千種類もの植物が植えられています。

特にジンジャーやヘリコニア、そしてハワイアン・ハイビスカスの珍しい種類が広い公園に植えられ、整備された道を中心に5.6キロほどの静寂な軽い散歩道的なハイキング・コースもあり、テレビの「ロスト」の撮影場所にもなりました。

ずっと歩いていくと、一番奥に13.7メートルの落差があるワイメア滝があり、今では観光客や地元の人が水遊びを楽しむ格好の場所となっていました。

この滝は、乾季にはがっかりさせられるし、豪雨時は大量の水が流れ壮大な滝になり、「がっかり時とすごい時の落差」が大きいのが特徴。

現在、滝には、ライフガードを置き、着替え室もあり、滝つぼで泳ぐ人たちには無料でライフベストを貸し出しています。滝つぼで泳ぐなら、ライフベスト着用Mustとなっていて、小さい子供用から大人用までサイズも色々揃ってます。


ただし、野ブタの尿などから発生する「レプトスピラ症(Leptospirosis)バクテリア」がいる可能性があるので、ここで泳ぐのは「自己責任」ってことになるのでしょう・・・・。

この水を飲まないこと、体に切り傷がある場合は入らないこと、目の中に水をいれないことなど、もし水に入りたい場合は、十分な覚悟と注意が必要。

泳いだ後熱が出たり体調変化があったらすぐに病院に~!!そこまでしても、泳ぎたい人が多いんですねぇ。本日はそんなにきれいな水ではなかったけど、多くの方が、キャーキャーいって泳いでいてびっくり~!!


   
    写真左:滝つぼで楽しんで泳ぐ人たち     写真右:無料で貸し出しているライフベスト

またここには、珍しい鳥も多く見られます。その一番が「アラエ・ウラ」と呼ばれる絶滅危惧種に指定されている水鳥で、このアラエ・ウラは、毎年1月にワイアラエ・カントリークラブで行われるソニーオープンのロゴマークにもなっているんです。

その他、孔雀もいたり、カーディナルやコロアと呼ばれるハワイアン・ダックや文鳥などを始めとした野鳥もトロピカル植物の中で観察可能。孔雀は、食べ物のあるスナック・ショップや駐車場近辺に常駐していて、すぐ見つかる。

      
 写真左:アラエウラ 中:ソニーオープンロゴマーク   右:スナックショップにいる野性(?)の孔雀


舗装された散策コースを往復1時間ほど歩き、木漏れ日のなかで森林浴をし、滝つぼでマイナスイオンを浴び、珍しい植物や花を見て心が洗える「自然との対話」がここの特徴。

このハイキングコースがきつい方には、滝つぼまで片道5ドル、往復8ドルのシャトルも用意され、ドライバーが説明もしてくれるし、植物や歴史の英語オーディオ説明もあります。 


   
  写真左:泳いだ後には舗装されたハイキングコースを散策    写真右:シャトルも用意されてます

そう、ここは今ではハイキング、トロピカル植物のガーデンとして知られ、フラやハワイアン文化・クラフト、レイ・メイキングのクラスも広い園内で開催されていたりという具合で、素朴な自然に密着型の公園/植物園となっていたのです。
  
     写真左:蚊に噛まれました~         写真右:巨大な緑のカーテンが覆っています


今回、久しぶりにここを訪れて思ったのは、今までよりもっと、自然に焦点をさだめ、ハワイアン文化に力を入れ、ハイキングや滝つぼ水遊びという素朴なすごし方をメインに、地元やアメリカ本土からの観光客の間にじわじわ広がっていると感じました。

なお、蚊が案外多いので、長ズボン長袖や、OFFなどの虫除け対策をお忘れなく。

  
     写真左:入場料一覧             写真右:サインもだされ整備された公園内の植物

料金も、思ったよりお値ごろ感があり、自然が好きな方で、ノースショアに行く機会があれば、ぜひ立ち寄っていただきたい所です。個人的に、ここに足を運ぶのは案外大変なので、このハイキングコースを使った興味深いオプショナル・ツアーが出来るといいなと思いました。
 
以上、姫庵からのレポートでした。
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!

2014年8月23日土曜日

常夏ハワイにホットな情報で、益々熱くなる

9月のハワイ・ホット・スポット
-大変だ、ホットけない!!-

 
(ハワイ最新ニュース)今回は、すごいホットニュースがはいりました!!

●9月19日と20日のすごいホットな場所
 
「嵐」の9月19,20日のハワイ・コンサート「嵐ブラスト・イン・ハワイ」の場所がわかった~!!チケットマスターのWEBによるとNai'a Lagoon 3、上記地図の場所。マリオット・コオリナ・ビーチクラブ前の入り江だった!!

さて現地チケットは、ハワイ時間8月23日午前9時から販売。詳しい情報については日本語ラジオ放送局 KZOOのフェイスブック に載っていますが、ハワイでも超人気のグループなので、発売と同時に完売でしょうねぇ・・・。

KZOOのフェイスブックの中に書かれていることから、特に重要なことを拾ってみると、、
チケット販売の対象は、ハワイ州、アメリカ本土、カナダに在住する人に限る。ただし、チケット購入者のみがこの対象になり、その人と一緒にいくゲスト(一人で4枚まで買える)は、この対象にはなっていない。購入時のクレジットカードをそのカードの持ち主がIDカードと共に見せて、入口で入場チケットがもらえるという仕組みで、ゲストは購入者と一緒に入場しないとダメですって。

大人150ドル、子供(3歳から15歳)75ドル(+手数料)で、WEBサイトのチケットマスターで購入するか、電話1-800-745-3000で購入。チケットボックスでの販売はない。

カメラ、ビデオカメラの持ち込み禁止、携帯電話はOK。
そのほかの詳細はKZOOのフェイス・ブックを見てください。

また嵐のグッズが白木屋で9月4日から28日まで販売。嵐のコンサートにいけない人は、ここで盛り上がりホットになれる!!

CDとDVDは白木屋のみの販売ということなので、白木屋にはこの時に「嵐」のファンが多くやってくることでしょう。
日本の皆様から色々問い合わせをいただいており、現状を載せましたが、これをご覧いただく頃には完売になっているんでしょうねぇ・・・・






●8月29日から9月1日のすごいホットなイベント
8月30日から9月1日までは、レイバーデーの連休にあたり、大きな催し物が行われるので、そのうち2つ紹介します。

その1 レイバーデーセール


ワイケレ・アウトレットでは8月29日から9月1日の期間にレイバーデーセールを行います。アウトレット商品で、お値段も30%オフから50%オフとお安いのに、この期間のセールはそれに輪をかけて安くなり、見逃せない。

アラモアナ・センターでも、Old Navyなどは8月29日から9月1日まで50%引きのセールあり。もっと間近になってから、情報が出ることと思うので、注意しておいてください。

 

その2 8月30、31日はカピオラニ公園がホット
8月30日(土)、31日(日)は沖縄フェスティバルで、朝9時からスタート。30日夕方5時板からの盆ダンスも見逃せません。詳細は 沖縄フェスティバル のWEBサイトをご覧ください。

  
      写真左から:沖縄の衣装を着て記念写真、盆ダンス、ハッピを着て参加しましょう

   
  写真左:食べ物屋台がたくさん出ます 写真右:子供達の喜ぶバウンスもたくさん出てます

 
●ホットケーキの次のホットなアイタムがコレだ!!
 

前号のちぐさランダムでリリハベーカリー2号店のオープンをご紹介をしましたが、その後2回続けて食べてきました。

パンケーキ(ホット・ケーキ)は、リリハ通りの本店より大きくって、びっくりなさることでしょう。

2回食べてホッと思ったことは、ホット・ケーキの次の主役は「スイート・ブレッドのフレンチ・トースト」(5ドル99セント)だぁ~!!


スイートブレッドとは、移民時代にポルトガル人が持ってきたちょっと甘みのあるふかふかしたパンのこと。そこで早速スイート・ブレッドの歴史をたどってみることに・・・。

「キングス・ベーカリー」というのが昔ホノルルのキングストリートにあり、ここのスイートブレッドが大変評判で、日本の観光客もたくさん持ち帰った時代がありました。

キングス・ハワイアン・スイート・ブレッドのWEBで歴史をみると、1950年代にハワイ島ヒロの日系沖縄人ロバート・タイラさんが始めたのがスタート。1963年にホノルルのキングストリートにもベーカリー&レストランができ、地元の人は心の温かいハワイアン・スピリットでアメリカ本土へのお土産にし大反響になりました。そこで、タイラさんは1977年カリフォルニアのトーランスに工場を作り、それから発展して、トーランスにキングス・ハワイアン・ベーカリー&レストランも誕生・・・。

ということで、「スイート・ブレッド」はハワイアン・スピリットとともにハワイの顔になるパンだったのです。このフレンチ・トーストこそ、ホット・ケーキにかわりハワイB級朝食グルメの主役の座を奪い取るつわものじゃなかろうか・・・。

ホットケーキがここまで有名になった今、次は、このスイート・ブレッドのフレンチ・トーストを広めたい。ほっとけ、ホットケーキなんちゃって。

シロップをかけると甘みが強いかもしれないから、まずはシロップなしで一口いただいて、甘いのが好きな人は思う存分たっぷりかけてめしあがれ!
 

以上、姫庵からのレポートでした。

2014年8月16日土曜日

常夏ハワイに四季(フォーシーズン)が広がる

ハワイのラグジュアリー事情
-ラグジュアリーになるのは雰囲気とお値段で??-

 
(ハワイ最新ニュース)ただ今入ってきたニュースによりますと、コオリナに一番最初にできたホテルで1993年からJALの日航ホテルチェーンの1つとしてオープン、1999年からは、マリオットとして営業を続けていた「JWマリオット・イヒラニ・リゾート」が、大改築工事のため2015年1月から1年間クローズするとのこと。





コオリナの開発業者であるジェフ・ストーン氏がここを買い戻し、2016年再オープンのあかつきには、なんと超ラグジュアリーのホテルチェーン「フォーシーズン・リゾート」としてオープンするって。







そして新しい名前は「フォーシーズンズ・リゾート・コオリナ・アット・ラニクホヌア(Four Seasons Resort Ko Olina at Lanikuhonua)」。ここで働く512人の従業員は、ホテルの労働組合にはいっておらず、他のマリオットチェーンに移るか、解雇されるとのこと。




このコオリナの開発は、2010年に80歳で亡くなったハーバート・ホリタ氏という日系ディベロッパーの手によるもので、当時は岩ばかりで浜辺もない辺鄙なサトウキビ畑でしたが、年間雨量が少ないこの地は、ワイキキに代わるリゾートとしてすばらしい場所になるという思いで、開発計画を進めました。





このプロジェクトはインフラ整備から始めたために、巨額の費用がかかりましたが、丁度バブル景気にわく日本から資金が調達でき、多くの反対にもかかわらず政府と折衝し、さまざまな許可を得ることができました。





そしてまず手始めに4つの美しい人工の入り江、ボートが停泊できるマリーナ、高級リゾート住宅地、そしてテッド・ロビンソン設計による18ホールのチャンピオンシップ「コオリナ・ゴルフコース」を作り、次に日航のイヒラニホテルを建設したのです。







ところが、日本のバブルがはじけ資金調達ができなくなったため、その後の開発は、ハーバート・ホリタ氏から1998年ジェフ・ストーン氏にとって代わられました。






今では、マリオットのタイムシェアであるマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブやビーチ・ビラ・コオリナをはじめ、ディズニーのアウラニ・ホテルという具合に、人気と話題性のあるラグジュアリーなリゾート地域になりつつあります。






       
  写真左:コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ写真右:ホヌカイラニ・コオリナ・プレイス・オブ・ウェリナ


また、ここにはウエディング会社のワタベがラグジュアリーなチャペルを3つも建てており、しかもアウラニとビーチビラの間にはまだ広い空き地もあり、これからどんな開発が行われるか楽しみという具合。ここにワタベが3つのウエディングサイトをもっているのは、先見の明があるってことでしょうね。





しかもここにきてイヒラニがフォーシーズンにはいるという超ビッグ・ニュース! 2016年以降はますます高級化が進み、庶民には手が届かない場所になって行くことでしょう。今回のニュースで一番特をするのは一体誰なのでしょうか・・・・


  
  写真左:マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブとラグーン3    写真右:嵐のコンサート会場は???




こんな場所に、今年9月には超人気グループ「嵐」のコンサートが行われるなんて、本当にホットなニュースが続いています。ところで、余談ですが、嵐のコンサート場所について、先日KZOO日本語ラジオ放送を聴いていたら、インタビューの中で「第三ラグーン」だっていう話が出ていましたぁ~!!







●超人気ベイカリーの2号店オープン
1950年日系人高桑夫妻がスタートし、ココパフで有名になったリリハ通りの「リリハベーカリー」。





2008年にヤミーコリアンBBQのオーナーであるピーター・キム氏が後を受け継ぎ、ハワイ5-0のテレビ映画にもたびたびココパフ登場。ますます人気が出て、ニミッツハイウェー沿いの元「サム・チョイズ」レストラン跡に、7月初め2号店がオープン!!




 
リリハ店は月曜休業でそれ以外は24時間オープンですが、ニミッツ・ハイウェー店は、毎日朝6時からスタートし、最後のシーティングは夜10時となっています。住所:580 North Nimitz Hwy 電話(808)537-2488





  
      写真左:列が外にも続く2号店の入り口        写真右:2号店のパン販売箇所




今回取材のために食べに行こうと思い、2回も訪れたのですが、土曜とかアドミッションデーの祭日ということもあり、とにかく混んでいて、車を駐車する場所もないほど~!!サム・チョイズの時は、係員に車を預けることができたんですが・・・


 
まだソフト・オープンとかっていう話も聞いていますので、そのうち落ち着いたら駐車場の確保もしてくれることでしょう。





そうそう、1号店のカウンターでは、フルーツなどを乗せないシンプルなパンケーキがとっても美味しく、パンケーキの素もお店の人気アイタムとして販売されているほどですが、2号店も同じ生地を使って出してくれるっていう話なので、まずはこれを食べて、確認作業と思っています。
 


お店の中は、ベーカリー部門の後ろにも席があり、テーブルやカウンターなど合わせて150席ほどもあるっていうのに、これらが満員でみなさん待っているっていう状態、いつになったら、すいてくるでしょうか。まだ余り宣伝もしていないのにこれですから、先が思いやられます。








  
     写真:テーブル席も カウンター席もどこもイッパイの人



ペイストリーを入れるボックスの包装やデザインも、キムさんになってからアップグレードされて高級感が出てきましたし、今回の2号店も、なかなか雰囲気がよく、当初のママさんパパさんストアーの家庭的な雰囲気からラグジュアリーにアップグレードされております。その分お値段もちょっとラグジュアリーに・・・





以上、姫庵からのレポートでした。
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!


2014年8月9日土曜日

今回は永久欠番にならなかった熱帯性低気圧・・

ハワイに久しぶりのハリケーン
-ハワイにトラベルするイゼルとフリオのダブル・トラブル-

      
     
(ハワイ最新ニュース)
日本では台風11号の接近で警戒が求められていますが、ハワイ諸島でも今回は2つのハリケーンが接近。
ハワイは、ハリケーンが少ない所ですが、近年では、大きなハリケーンが10年に一度ずつ、2回来ました。



1つは1982年11月にカウアイ島とオアフ島を襲ったハリケーンIwa(イヴァ)で、もう1つは1992年9月カウアイ島を直撃したアメリカ史上大きな被害をもたらしたハリケーンIniki(イニキ)です。


今回8月7日~11日に、イニキに匹敵するハリケーンIselle(イゼル)とハリケーンJulio(フリオ)がダブル・トラブルで来るというので、ロコは大慌て。コストコを始めとしてマーケットでペットボトル、お米、缶詰などハリケーンに備えた非常用品や食料を求める人で超混雑しました。

8月8日(金)はハワイ全島の公立学校は休校、DFSやアラモアナ・センターを始め主なショッピングセンターも休み、ロイヤルハワイアンセンターは午後2時まで休み、市バスなども運転を取りやめ(午後3時になって運行開始)という状態でハリケーンに備えました。



過去2つの大型ハリケーンに見舞われたハワイ州ですが、それを教訓に現在ではかなりしっかりした体制ができています。



日ごろテレビではニュース時間以外に臨時ニュースを長時間流すことは余りないのですが、今朝はずっとハリケーンの情報を伝えており、今回KHONのテレビから撮影させてもらいました。



ハワイ州知事ニール・アバクロンビー氏の非常事態宣言をはじめ、中部太平洋ハリケーンセンターの中継、ハワイ・マウイ島の豪雨強風で木々が倒され、停電になっている様の放送がされました。



幸い「イゼル」はハリケーンからトロピカル・ストームに変わり、オアフ島の北部に8月11日(月)午前2時通過予定の「フリオ」も勢力が弱まってきているということです。


   
  写真左:赤字はテレビでテロップによる緊急警報発令  写真右:ハリケーン・フリオの動き

ここでハリケーンに対する観光客の心得を:
1.テレビやラジオで状況をしっかり把握しておく必要がありますが、日本語ならばKZOOラジオ放送がお勧め。



2.水と食料の確保
ABCストアー、フードパントリーなどでスパムむすびやおにぎり、パン、バナナ、ペットボトルなどを準備しておくといいでしょう。



停電でエレベーターが動かなくなると、非常用階段を使うことになるので懐中電灯があると・・・便利。



3.各ツアー会社のデスクで状況を確認。
旅行会社を通じてハワイに来られた方は、こういった災害の時は、デスクがとっても強い味方!!客室の階層が低ければ、こまめに覗いてみては?



4.現金を用意しておく。
お釣りがいらないように1ドル、5ドル、10ドル札とコインの細かい小銭を用意しておきましょう。理由は、停電になるとクレジットカードが使えなくなるから。

5.ホテルの部屋で過ごす
通過するまで出来る限り外に出ないで、ホテルの部屋で過ごしましょう。室内では、トイレ用のために、浴槽に水を溜めておくことを忘れずに。ハリケーンイニキやイヴァの時は、多くのロコも自宅で静かに過ごし、10ヵ月後には人口が大幅に増えたっていう話もあったけど・・・



太平洋北西部、主にアジアで発生した熱帯性低気圧をギリシャ神話のジュポンから台風(タイフーン)、北米ではカリブ海の神ウラカーンからハリケーン、そして南半球ではCircleを表すギリシャ語サイクロンという呼ばれていることや、北半球では左回り(反時計回り)、南半球では右回り(時計回り)に回転するとか、ハリケーンの強度は1番から5番まであり、番号が大きいほど強いってことなどWEBから勉強させてもらいましたが、ここでもう1つ。

台風は1号、2号で表しますが、ハリケーンはどうでしょうか。ハリケーン名に関するトリビアを、ウィキペディアによるハリケーン命名の仕方から拾ってみると・・。



1.1979年以前は女性名を使用。(最初は命名者の嫌いな政治家名だったり、自分の妻やガールフレンドの名前を使ったということもあったようですが、)その後男女平等の観点から、女性だけでなく男性の名前も使用。偶数年は男性、奇数年は女性ということで、今年は男性名を、名前はAからアルファベット順に命名。今回の命名を見てみるとselle,その次はulioという具合・・・なるほど、男女平等の国はこんな所でもしっかり均等にしてるんですね。

2.ハワイ近辺太平洋北中部のハリケーンの命名はホノルルの中部太平洋ハリケーンセンターが、太平洋北部/北西部はフロリダのハリケーンセンターが担当。.1982年からは名前の順番リストも作成。太平洋北中部のホノルル・センターの場合は、翌年使う最初の名前は、前年使用された次のアルファベットの名前からとるとのこと。



さて最後が一番トリビア~~!!
3. 6年ごとに同じ名前が命名されるが、カテゴリー3以上で特に被害が大きかったハリケーンは永久欠番だって~!!そりゃそうだ、被害が大きかった名前は使って欲しくない!!







以上、姫庵からのレポートでした。

2014年8月2日土曜日

熱い思いが暑さを吹き飛ばす!!

あらシックと宙ガール、ハワイで合体?
-夢中になれるものがあるって最高!!-
      
      写真:コオリナビーチの4つのラグーンの地図、嵐のコンサート場所はここ・・!?

(ハワイ最新ニュース)9月19日と20日「嵐」のデビュー15周年記念が、ホノルル郊外のビーチで行われるというニュースが先般出て旋風を巻き起こしました。嵐のファンは、嵐に病みつき、アラシック(Sick)っていうんですね。提案:アラチック(AraChic)はどう?チックってかわいい女の子っていう意味なんだけど。
ホノルル郊外のビーチとはどこか??ずいぶん探していたのですが、6月KHONニュースの中で、ちらっと流れちゃったみたいで、「ホノルル郊外の」場所が判明。

4つの人工ラグーンがある西オアフのコオリナ・ビーチ。4番目のラグーンコオリナ・マリーナ近辺で開催予定みたい。コオリナ・マリーナは四百隻も停泊可能で、潮の上げ下げに合わせてアジャストする桟橋があるので有名。
  
      写真:コオリナの4つあるラグーンのうちの第一第二ラグーンの様子

残念ながら、第四ラグーン(マリーナ)の写真はもってないのですが、コオリナ・マリオットやアウラニホテルのある第一ラグーンや第二ラグーンは写真上のような感じ。日本からの友達を連れてちょくちょく海水浴にお邪魔している大好きなところで~す。


ちぐさランダム744号では、コオリナは駐車場が少なくって・・・・と書きましたが、やはりおしゃれなコオリナと「嵐」はマッチしますね。19日と20日それぞれ1万5千名の観客を見込んでいて、そのほとんどはオフィシャル・ツアーでワイキキからの送迎つき。ロコのために駐車場も少しは用意しているみたいですが、旅行会社はワイキキからの送迎バス確保でテンヤワンヤ。この日のために他島からバスをオアフ島まで持って来て対応するなんて話もでているようです。

もうご存知の方も多いですが、JALパックとJTBとHISが今回の嵐ハワイコンサートツアーのオフィシャルエージェント。JALのCMに「嵐」がでているので、JALパックがオフィシャル・エージェントになって当然。でも3万人という大人数なので、JTBとHISも加わり皆で協力。しかしJALパックで申し込むと他より有利な条件があるようで・・・。

なお1万5千人収容のイベント会場は、もちろん野外で、スタンディング・チケット!!コオリナは余り雨が降らないから、野外ステージでも心配いらないだろうけど、雨天でもチケットの払い戻しはしないそう。日本からチケットだけ購入っていうこともできないんですね。ローカルもチケット購入にあたっては身分証明書提示とか、だから代わりに買ってあげることもできない。


●「空があ~る」のは当たりまえ!!

さて、夏といえば天の川や流れ星。2014年の夏は、7月20日ごろスタート、8月20日ごろまで流れる流星群がハワイでも見られます。最高潮は8月11~12日(ハワイ時間)、流星群の名前は「ペルセウス」。

残念なことに、今年は最高に見える日が満月なので、月明かりの影響があって十分に見えないだろうっていうけど、ペルセウス座流星群は明るい流星があることでも知られている。8月前半ハワイにいたら、ぜひ夜空をご覧になってみてくださ~い。星の好きな女の子を宙(そら)ガールだなんて誰がつけたんでしょうか、あったりまえのことを言っている、空があ~る
     
      写真左:満天の星ってこんな感じです         写真右:マウナケアの天文台群

ついでに、日本のニュースで、皆さんの方がご存知ですが、スバル望遠鏡(口径8.2メートル)で有名なハワイ島マウナケアに、日本をはじめとしたアメリカ、中国、カナダ、インドの5カ国共同の世界最大「TMT望遠鏡 口径30メートル望遠鏡」が建設をスタートします。

日本は分割鏡担当で、来年3月までに60枚完成予定。TMT望遠鏡がハワイ島に設置終了するのは東京オリンピックの翌年2021年だって。まだまだ先の長い話です・・・。東京オリンピックまで生きてられるかって思っているのに・・・なんちゃって。絶対見に行く予定で毎日体力強化に励んでます。人呼んで「東オリ・ババーズ」。
 
●なくてもいいがあると便利情報:

ハワイではお寿司やさんが寿司を握る時に、ビニール手袋をすることが義務付けられました。

わさびをつけるのが大変とのことで、わさびが多すぎても少なすぎても多めにみてください。
このためか、お皿の横に余分のわさびを置くお店もあります。


以上、姫庵からのレポートでした。
 
 
●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!