2011年9月10日土曜日

オヘロの実にまつわる女神ペレの「おきて」とは


「マルモのおきて」VS「ペレのおきて」
ーどちらのおきてが厳しいかー

(ハワイ最新情報)4~7月フジテレビ放映のドラマ「マルモのおきて」。終了後もダイジェスト版や、子役の芦田愛菜と鈴木福による「マルモリ」のテーマソングの人気で、まだまだ話題は尽きない。

となれば、「マルモのおきて」に対抗してハワイでは・・・もちろん「ペレのおきて」。
女神ペレのおきてとなるような、たくさんの言い伝えが残されているが、今回はこれを選んでみました。いかがかしら??
●ペレを怒らせ、火山を爆発させる力を持つ「実」?
この8月3日ハワイ島のキラウエア火山プウ・オオ・クレーターの西側面で、3月の火山活動で生まれたカモアモアから800メートルほどの地点で、また溶岩が噴出。(写真右はそれ以前のもの)

このキラウエア火山は1983年以来、断続的に噴火を続けている世界でもっとも活発な火山であり、火の女神ペレが怒ると爆発するといわれている。

ところで、キラウエア火山には、オヘロ(Ohelo)という15センチほどの小さな潅木が生えていて、真っ赤やオレンジ、黄色い小さな実を一年中つける。この実は、ハワイ州の鳥ハワイアン・ネネ・グース(カナダ雁の一種)のえさで、実を採ることは禁じられている。

オヘロはハワイ火山地帯に生息する、ハワイ固有種の植物で、実は甘酸っぱく、中に小さな種がたくさんある。

古来から、神聖で貴重なものとされ、キラウエアを訪問する時は、枝についた実を女神ペレに捧げるのが慣習。

そのわけは、この実が女神ペレの大好物で、誰よりも最初に味わうのでなければ、怒り狂って火山を爆発させるという言い伝えがあるからだ。

当然オヘロベリーの生息地に入るのはKapu(ハワイ語でカプ、タブーのこと)であり、女神ペレがオヘロの最初の一粒を食べるというのが「ペレのおきて」

最近では、オヘロベリーを採られない防御策か、「女神ペレはジンを好む」という噂が広まり、ジンを捧げる人が増えているとか。

こうなると、最初の一粒をペレに捧げて、この実を食べたいと思うのが人の常。
キラウエア以外でこの実がどこで食べられるのか?

毎週土曜ダイアモンドヘッドのふもと「KCCのファーマーズ・マーケット」(写真左)で,メイド・イン・ハワイの商品がたくさん出ているが、ここで見つかる??
じつは土曜に滞在できない方から、KCCにいけないが、そこで売っているリリコイバターが買いたいという問い合わせを受けた。

調べたところKCCに出店している店が、ワイキキ近くに最近支店を出し、そこでリリコイバターも売っていることが分かった。

ところがその店にいってみたら、あの禁断の実「オヘロベリー・ジャム」に遭遇したのだ。(数に限りがあるので、在庫があるかどうかは前もって電話で確認要。)

オヘロベリーとともに、食用ほおずきである「ポハ・ベリージャム」まで見つけた。
これもなかなか手に入らない代物。どちらも1瓶198グラムで8ドル50セント。
その店とは、「The Made in Hawaii Foods Store ザ・メイド・イン・ハワイ・フーズ・ストアー」のモイリイリ・ファクトリー・アウトレット支店。

店内は余り広くなく、まだ最近オープンしたばかりなので、商品数ももうちょっとだが、アウトレットだけに、お値段はお手ごろと見た。これからが楽しみ。
場所 2071-A South Beretania Street
電話 808-947-9022 
営業時間 月ー金 11時から5時半 
土日11時から4時

ここのプロダクションマネージャーのタッドさんから、いろんなジャムの試食もさせてもらえる。
オヘロ・ベリーはちょっとすっぱ味のあるジャムだったが、なかなか美味しく、トーストにリリコイバターをぬって、その上にオヘロ・ベリーをつけて食べたら・・・(よだれ)

 
店内の冷蔵庫にイチゴ大福とか、ピーナツバターとチョコレート大福、沖縄むらさき芋とココナツ・ハウピア大福、タロイモ大福、パイナップル+ぶるべりー+チーズケーキ大福なんてすごい大福(ハワイでは大福をMochiという)も売られてました。
ハワイのイチゴは日本にくらべて、甘みは少なくすっぱみが強く、ちょっと固めなので、イチゴ大福にはもってこいなんです。超人気のため、2日前の予約要。


ちょっとサワーなイチゴと甘い餡の取り合わせは絶品で、しかも冷蔵庫にはいっているので、冷えていて最高。大福の皮も柔らかく、大きな大福なので、一口では食べられません。ちなみに小豆は「つぶ餡」。
  
なお余談ですが、オヘロ・ベリーに非常によく似たベリーをワイキキで見かけることがありますが、これは要注意。

Akia(アキア)ベリーは、オヘロベリーと大変似ていますが、オヘロは実の中に小さな種がたくさんあるのにくらべて、アキアは種が1つで、赤い実は有毒。
このアキアの実は、体をしびれさせる毒があり、アキアを撒いて、しびれて浮いてきた魚を捕獲するのが古代ハワイアンの漁法の1つでした。


さあ、今回の「ペレのおきて」いかがでしたか?
他にもたくさん女神ペレにまつわる話がありますが、それはまた次のお楽しみに・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿