2017年11月11日土曜日

疑問から新しいアイデアが生まれる~??(疑問・・・)

こんなハワイへの疑問に答える その2
ーこんなことも起きるのよ!!-

(ハワイ最新ニュース)モアナルア・ガーデンにある樹齢130年、高さ25m、幅40mの「この木なんの木」、日立との契約が切れるって?

という噂に即オーナーのデーモン氏より、再契約成立というニュースが飛び込んできました。

契約の詳細については不明ですが、多分今までの10年と同じような内容で、一年につき40万ドル(4千万円強)を日立が支払い宣伝に関する独占使用権を続けるようです。

2010年にハワイ州がこの木を「Exceptional tree 特別の木」に認定したため、市議会の承認なく除去したり破棄することが出来なくなりましたが、日立側はこれを名誉としてとらえ、今後も人々に愛される木として大切にするとか。

1975年からとはいっても一時的にマンゴーの木に変更されたこともあり、正確には84年以降は一貫してこのモンキーポッドを日立の看板娘ならぬ「看板樹木」として使用。大地に根を伸ばし、大きな枝を広げ、花を咲かせ、実を結ぶこの樹に日立グループの将来を重ねているからでしょう。

時代は移り変わっても、「この木何の木気になる木~♪」と親から子や孫にまで歌い伝えられていくことで、ハワイと日本の硬い絆がここにも生まれる!

〇ハワイに「御朱印ガール」が上陸してるって、本当でざーますか?
ハワイ出雲大社と言えば、元旦の初詣をご紹介する位で、うかつに過ごしてきました。昔七五三の儀式をお願いしたら、前もって予約しないと普段は開けておりませんという回答だったのですが、それがそれが~今は違う!!

   
 写真左:ハワイ出雲大社をバックに御朱印 写真右:事務所前の駐車場にたむろする人々

今回日本からの友人が「出雲大社に行って御朱印ガール~!!」と気勢を発したが、何のことかわからず。黙ってついていくと・・・すごいことが起こっていたのです。

お正月じゃないのに、お参りにくる日本人の観光客がぞろぞろ!!しかもお守りなどを販売している事務所(社務所)に行列ができている。一体何事かと見ると、1枚3ドルの御朱印やお守り購入の行列だった!!

日本で留守番をしている友達の分も買おうとしたら、「お参りした方のみが買えるのです。」ってなことにもなっていて、こりゃ、希少価値の品ですね。

  
   写真左:3ドルの御朱印見本  写真右:出雲大社社務所で並ぶ人垣

「所で御朱印ガールってなに?」て聞いたら、近年パワースポットのブームに火が付き、お遍路をしたり神社仏閣を訪れる女子が急に増えているのだとか。かわいい御朱印帳が女子のハートを掴み、これを集める御朱印ガールが誕生したってわけ。

それがハワイにも飛び火~!!となると、今後はハワイにある他の神社仏閣も覗いてみなけりゃなりますまい。それにしてもこの行列、すごいですね。それに加えて「モヤモヤざま~ず」の番組で、笑いを提供するハワイ出雲大社の方々の人気にもよるらしい~!!

ちょうど高校生と思われるようなかわいい男の子が5、6人いたので、「あなた方は御朱印ボーイズ?」って聞いたら、修学旅行でハワイに来ただけで、御朱印が何か分からないって。ここでおばちゃんパワーを発揮して「折角だから3ドルで御朱印を手にしたらいい思い出になりますよ。」と出雲大社の宣伝もしておきました。

〇ラニカイへ貸し自転車が攻勢をかけてるって?!!
美しいカイルアビーチやラニカイビーチは、商業車両の駐車や乗入れ禁止や、商業活動禁止の条例で、バスなどの車両をはじめガイド、インストラクターなどがお客様と一緒に行くことも出来なくなったようですが、ここに来て面白い現象が出てきました。

  
    写真:ラニカイビーチと、尾根から眺めたラニカイの美しい島

カイルアの町からラニカイビーチに行くには、歩いても40分ほどかかります。このため行動範囲を広くして時間を有効に使いたいからとレンタルの自転車を使う人が多くなっているのです。しかもカイルアビーチからラニカイ地区に行くには、見た目は大したことないように思えるちょっとした心臓破りの丘(?)を越えないといけないの難所もあり。

  
   写真左:ラニカイ・ビーチに続く小道   写真右:カヌーも置かれてて・・

今回見ていると、坂を下る時に自転車でスイスイ走る人は若者に多く、中年以上は下る時も自転車を押して歩く人が多かった。一緒に来た日本からの友達はハワイ式の自転車のせいだと言うんですよね。

ハワイの自転車にはハンド・ブレーキがない!どうやってブレーキをかけるのか?って聞くんですよ。足が長けりゃ止められますが・・・

  
    写真:このきれいなラニカイ・ビーチに行く方法は歩くか自転車か・・

実はハワイの自転車は、ペダルを逆回転させて後輪を止めるコースター・ブレーキの自転車が主なのです。慣れてなければ、坂を下るのはこりゃ怖い。電動自転車や、日本式ブレーキの自転車のレンタルもありますが、自転車自体が人気なので前もって予約していくことをお勧めします。

今回皆さん言っていたことは、「カイルアビーチもそうだけど、特にラニカイビーチでの日本の観光客が増えた。美しいラニカイは余り来てほしくない」と自分勝手なことをのたまっていますが、それにしても観光バスなど商業ベースでの取り締まりを厳しくした理由は何だったんでしょうか。規制がかかればかかるほど、がむしゃらに越えようとするのが、人の気持ちなのかもしれません。同様に、メキシコとの国境に高い壁を作れば作るほど、それを超えるのが、チャレンジ精神だったりして・・・

 歩道では自転車は走れません
 一方通行の場合反対方向に走ることはできません
 盗難や置き引き、荷物台の籠に入れた貴重品のひったくりにご注意~!!
 
〇コオリナビーチが、野生化してるって??!!
  
 写真:コオリナビーチで、ナウパカのやぶにいたものはマングースの家族

今回コオリナビーチで見たものは、マングースの家族。マングースと言えば、速足で有名ですが、コオリナのマングースは、遊歩道を渡るのに、人の気配をちょっとでも感じると、ナウパカの生育しているやぶにすぐに逃げ込み、非常に用心深いかわいい数匹でした。ハワイではこれ以外にも野ブタや野放しのニワトリ、海にはウミガメ、モンクシール、イルカ、クジラやマンタまで見られるので、注意して見てください~!!いい思い出ができるかも。



〇アラモアナの新しいフードコート、立派な箱はできたようですが・・!!
アラモアナセンターの白木屋跡に、今度は「ザ ラナイ」というフードコートが出来ました。いや出来つつあるようなといった方がいいような・・・

    
  写真:アラモアナ・センターの2階山手メイシーズ横のスタバ前、白木屋跡に・・

白木屋さんが1階のエバウィング海側に移り、「ジャパン・ビレッジ・ウォーク」として屋台風のお弁当やおかず、ラーメン店などオープンしたのが2016年6月。

その白木屋跡には10月27日から「ザ・ラナイ」と呼ばれる、これまたフードコートが誕生したというので、行ってきましたが・・
  
 写真:ザ・ラナイの中に入るとまだ開店していない店が多い・・

中はがらんとしていて、まだ開店していない店もあり、近日オープンというサインが目に付く。でもテーブルや椅子はしっかりそろっています。座席数は450席とかで、なかなか素敵なダイニング・ホールになっている。店子が増えれば、ここも面白いものになることでしょうが・・。開いているお店はもう少し我慢の子~!!

  
   写真:頑張っています「そばや」と「マハロハ・バーガー」さん
 
開いていた店は、ハワイ島の牛肉を使った「マハロハ・バーガー」、日本の蕎麦やうどん、ラーメンを提供する「そばや」、刺身や寿司ロール、ポケなどホノルル魚市場からの新鮮なシーフードを提供する「アヒ&ベジタブル」などで、楽しみにしていた北海道のパン屋さん「Brug」は一度開けたが、何かの都合で営業はしていませんでした。 
なんでも疑問符で考える姫庵より 



●「知らないハワイがいっぱい 最新版」ハワイでイスラム文化が学べるシャングリラツアー、ハワイのショーがどこがベストか、海へと続くインフィニティープールなど、「最新版」では新しい情報をたくさん追加しました。これ1冊あれば、知らないハワイを楽しく遊べる!

0 件のコメント:

コメントを投稿